2020年4月13日のクックルンは、「はるかなるぐんぐん戦争」。

お酢を使った、野菜たっぷりの「コロコロカレーポテトサラダ」でした。

ジャガイモを1センチのサイコロみたいに切っていきます。

切ったジャガイモは、10分くらい水に浸しておく。
こうすると、ジャガイモが煮崩れしにくくなるの。

その間にタマネギとニンジンを切ります。
タマネギはこのくらいの薄さに切るよ!

ニンジンは、薄く輪切りにして、

星の形にするよ!

残ったニンジンは包丁で小さく切るよ!

切ったニンジンとジャガイモは、鍋に移してかぶるくらいの水をいれます。
そして、塩。
煮ます!

鍋が煮たったら中火にして、竹串にジャガイモが刺さったら、

タマネギを加えます!

30秒ぐらいにたら、火を止めてザルに開けて、水をきります。

そうしたら、ここにお酢をかけてさましていくよ。

きゅうりを輪切りにして、

塩をふります。

きゅうりの水気を絞ります!

ハムを半分に切って、

さらにこれを1センチ幅にきるよ。

次は味付け!

器にマヨネーズ、カレー粉、塩、こしょう、砂糖を入れて混ぜる。

このソースを野菜と、今切ったハムと混ぜ合わせます!

野菜たっぷりの「コロコロカレーポテトサラダ」完成。

ラッキークッキングできあがり!

そういえば、お酢って何から作られているんだろう…
そんな時は、ミスカスコープ。

このお酢は穀物酢と呼ばれるお酢で、

酒粕、米、コーンなどをバランスよく混ぜたものから作る、日本で昔から親しまれているお酢。

そのほかにも、リンゴから作られたリンゴ酢。

ハチミツから作るハチミツ酢などのいろんな種類のお酢があるんだ。



