3期と4期のクックルンが共に
玉ねぎ怪人の「玉ねぎ夫人」をやっつけるというお話でした。
アジを使っておいしいそぼろご飯を作っちゃおう♪
お花そぼろご飯|アジのそぼろご飯

<材料 3人分>
アジ(三枚おろし)150g
玉ねぎ 1/4個
☆酒 小2
☆砂糖 小1
☆味噌 小1/2
☆みりん 小2
☆醤油 小2
☆すりおろし生姜 5g
サラダ油 小1
★塩 少し
★溶き卵 1個分
★砂糖 小1/2
★水 小1/2
★片栗粉 小1/3
ご飯 450g
作り方 アジのそぼろご飯

アジは皮の方を下にして、小骨を抜いて

小骨が抜けたら、スプーンで身を書き出すよ。
次は玉ねぎ!
ここでコムギのTポイント!!
玉ねぎは切る前に一時間ぐらい冷蔵庫に入れて冷やしておくと目にしみにくくなるよ!

玉ねぎをみじん切りにする♪

この間に
醤油、酒、砂糖、味噌、みりん、すりおろし生姜を混ぜ合わせておきます♪
次はアジを炒めていくよ。

サラダ油を引いたフライパンに玉ねぎを入れて炒めていくよ。
玉ねぎの色が透明になってきたら、アジを入れて、ほぐすように炒めていくよ!

アジに火が通ったら、合わせた調味料を入れて、
汁気がなくなるまで、さらに炒めていくよ。
これで、アジのそぼろが完成!!

次は、溶き卵に、塩、砂糖、水、水で溶いた片栗粉を加えて混ぜ合わせたら、

サラダ油を薄く引いて、中火で温めたフライパンに流しいれて、全体に広げます!

縁が剥がれてきたら、

菜箸を入れてくるっとヒックリ返して10秒ぐらい焼くよ。

この薄焼き卵をハートの型で抜くよ。

ご飯をよそったお皿に、型抜きした卵をよそって、真ん中にアジのそぼろを乗せれば、

アジのそぼろご飯!
ラッキクッキング出来上がり!



