【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

 Kママ
「自由研究終わってない!」という声を聞いたので、

こちらに写真とデータをアップします。

息子が載っているもの以外は「自由研究」で使ってOKです。
(自己責任でお願いします。)


「自由研究」の用途のみ写真をお使いください。
サイト掲載や転用・販売などはNGです。

写真は「長押し」で保存でできると思います。

太陽の光で 色水を温めよう!

研究のきっかけ

せんたく物をほしたら、 白よりも黒のTシャツが 早く乾いたよ😳

色によって、 温まり方が違うのかな?

予想

黒色が一番あついと思う!!

 Kママ
まあ、この辺の動機などは適当に😆
書いてみてください。

もちろん、コピペOKです🎵

研究に使ったもの


①プラスチックカップ
(ペットボトルでも 代用できるよ!)

② 絵の具

③ 水

④ 筆(かき混ぜる棒)

⑤ 段ボールや
  発泡スチロール

⑥ 温度計🌡️

手順・研究の進め方

1)色水をつくる

プラスチックコップ に同じ量の色水を 作っていく。

2)太陽の光で温め、 温度をはかる


→ 晴れた日に 太陽の光が当たる 場所にカップの影が 重ならないように 並べる。

まとめ・感想

結果のグラフ

一番温まりやすいのは「黒色」。
無色透明の「水道水」より、「白色」の方が温まりにくいことがわかりました!!

白は、可視光や赤外線を反射してしまうので、
エネルギーが吸収されず、水温があまり上がらないようです😃

・・・こんな感じにまとめてみましたがいかがでしょうか?

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)
データはこんな感じにまとめるといいかもです。

発展自由研究

<冷めやすい色は?>

色水を 日陰にうつして (または段ボールで影を作って) どの色が、冷めやすいか 調べるのもおもしろいかも〜

その他の素材

適当に素材をアップしておきますので、好きなものを使ってください。

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)

【自由研究ネタ】太陽の光で色水を温めよう(観察時間1時間)